6/22 第37回全日本少年少女けん玉道選手権大会・関東大会

私が小学4年生のときに第1回大会が開催されました関東大会、
今年で37回目の開催となりました。

昨年は私が教えています三鷹けん玉クラブの男の子がベスト8に進出しました。
今年はベスト8に2人以上進出することを目標に、
けん玉クラブはもちろんレッスンの教え子にも挑戦してもらいました。

そして、過去最高レベルの予選会を勝ち抜き、
ベスト8には3人の教え子が進出しました。
私も自分のことであれば感情を抑えられますが
教え子のことになりますとついつい熱くなってしまい、
予選通過者が発表されたときには
大人げなくガッツポーズを何度もしてしまいました(反省)。

決勝トーナメントでは運やその日のコンディション次第では
決勝進出もあるのではと密かに期待はしていましたが、
結果としては3位が最高順位でした。
しかし、それぞれの試合内容は本当に立派で
教え子たちの成長を心の底から喜びました。

私にとってはどんなスポーツ観戦やLIVEよりも感動した一日。
そんな一日をくれた教え子のみんな、
そして大会関係者の皆様に感謝。