2023年12月末時点では有段者が初段の3名であった三鷹けん玉クラブ、
一年後の今日には四段2名、三段2名、二段2名、初段1名となりました。
「技とともに心を磨く」をモットーにけん玉クラブでは練習に励んでいますが、
技の成長は明確ですが、心の部分はなかなか目で見えるものではありません。
私は常日頃生徒の皆さんには「相手に対して優しく」と教えています。
少しでも優しくない言葉、態度があれば練習を中断して
それを注意してみんなにもなぜ良くなかったのかを考えてもらいます。
けん玉だけを習いに来たい人であればその時間はある意味では不毛に感じるかもしれません。
しかし、けん玉を通して伝えたいことは技よりも人生そのものである私にとっては、
どんなに技が上達しても人生が豊かにならなければ意味がないものになってしまうと考えています。
けん玉を通して人生を豊かにするために…
私がずっと考えてきたことをクラブの皆さんにも少しでも伝えたいです。
とは言え子どもたちは私の期待以上に成長してくれています。
技はもちろん、心もです。
来年の目標は関東大会ベスト8に2人以上(今年は1人)、
そしてあわよくば全国大会出場を目指します。
関東大会ベスト8に2人以上は確率的に言えば60%、
全国大会は5%くらいしかないと感じていますが、
決して無謀だとも思っていません。
子どもたちの成長を応援し、信じたいです。